手書き&手書き風サインまとめ7選

最近人気の手書き&手書き風サインを紹介。

2012年頃に雑誌のPOPEYEの表紙が変わって手書きのカリグラフィーやレタリング文字、イラストなどが注目されはじめ、ブルックリンやポートランドといった都市のライフスタイルが注目されたことで、お店を始める方や一般の消費者も手作り感や素材感のあるデザインやお店に魅力を感じているのかもしれません。



古材風の壁面にレトロな照明をつけ手書きペイントで仕上げたサイン。

夜はもっと雰囲気が出てます!

トタンや壁面に書くことでインパクトがありますね。

ガラス面にゴールドリーフサイン。

ゴールドリーフとは、金箔のことです。24金や模様の入ったものなどです。こちらとペンキを組み合わせてデザインすると非常にカッコいいです!

木材や植物との相性も間違いないです。

西海岸風なデザインやインテリアにも良くあいます。


こちらは黒板と黒板風のデザインを組み合わせています。

料理の写真やワインに手書き風のイラストや文字をレイアウトしています。

立体文字の仕上げもペンキの筆の質感をのこしてさりげない違いを演出。

すっきりとシンプルな店頭は、中をのぞいてみたくなりますよね。


サインポストでは、「看板をつけたいけど既製品やよくのは嫌だな〜」「どんなのをいいのかわからない」と方にも様々な事例や、そのお店にご提案をしています。


店舗の看板・デザインのコトで悩まれたら是非いちどご相談ください!


0コメント

  • 1000 / 1000